クリティカルとファンブルの果てに10 GM紹介
  01
  ソード・ワールド2.0(ジャンル:ファンタジー)/GM:わっきぃ さん
   
    ※以下の項目は、当日配布のパンフレットに掲載されます。
     募集人数
    4〜6名
     GMからの説明&メッセージ
    ソードワールド2.0(以下SW2.0)は、剣と魔法の中世ファンタジー『っぽい』世界、「ラクシア」を舞台としたTRPGです。
      この世界で、PCたちは「冒険者」となって様々な困難や危険と立ち向かっていきます。
    今回のシナリオは、正統風ダンジョンアタックものとなっております。
    経験点は、初期+8000点(最高Lvは6Lvまで)となります。
    では、今回予告。
    ―――それは、何時のころからあったのだろうか。
      《大破局》以前より、と伝えられるほどの古よりその迷宮はあった。
    だが、その内部については、知られていることは以外に少ない。
       
      曰く、その入り口は、4年に1度、12時間しか開かれない。
       
      曰く、その構造は規則性をもちながら毎回変化する。
       
      曰く、一度迷宮内に入った者は、次回以降入れない。
       
      曰く、その回の踏破者がでた時点で、その他のパーティーは迷宮外に出される。
       
      曰く、過去に踏破したものは数多くいるが、踏破したものたちは多くを語ることが無い。
       
      ―しかし、共通するのは、踏破者の多くが「英雄」と呼ばれるに値する功績を残してきた、あるいは残すよう努力をしてきたこと。 
       
      
      そして、いつしかその迷宮は
       
      『志願者達の試練場 (Proving Grounds of the Applicaters)』
      と呼ばれるようになった。
    そして今日、
      4年に1度の扉が開かれようとしている……。
    「謎解き」あり「守護者」あり「罠」ありの迷宮の奥底で、冒険者達を待つのは、希望か絶望か……?
    
     キャラクター演技について
    重視 ・ あると嬉しい ・ スパイス程度 ・ 不要
     一言:
    
     システムについて
    ルールの知識:必要 ・ あると助かる ・ 不要
     世界観の知識:必要 ・ あると助かる ・ 不要
    
初心者の参加について
    システム初心者:歓迎 ・ 可 ・ 不可
    TRPG初心者:歓迎 ・ 可 ・ 不可
     
     ※以下の項目は、コンベンション当日に会場内に掲示し参加者が閲覧できるようにします。(空欄可)
   
   キャラクター間の対立について
  対立前提 ・ 対立可能 ・ 対立応相談 ・ 対立不可
  一言:全員一丸となって挑戦してください。
   ゲーム終了後のマスタリングやシナリオ等への批評について
  厳しく ・ ソフトに ・ そっとしておいて下さい
   使用サプリメントについて
  基本システムのみ ・ サプリメント使用
   ※サプリメント使用の場合、使用サプリメント名:基本ルールI〜IIIまでを使用します。
  
  キャラクターの作成について
   プレロールド(作成済み) ・ フルスクラッチ(プレイヤー作成)  ・ その他
   一言:時間短縮のため、ルールブックに載っている初期作成キャラを成長させて使用します。30分程度で作れる、という自信がある方にはフルスクラッチを許可します。
  
   キャラクターの持ち込み
  可 ・ 不可 ・ 応相談
   ※持ち込み可の場合、レギュレーションや注意事項など
  経験点の持ち込み
   可 ・ 不可 ・ 応相談
   ※持ち込み可の場合、レギュレーションや注意事項など:
  所属サークルやよく参加するコンベンションがありましたら教えて下さい
   だいす堂
   参加者の皆さんにメッセージがありましたらどうぞ!
  明るく、楽しく、愉快に、チャレンジしてください。
   